Vol.10 2023年3月号
- 地球環境工学科 環境防災工学コース 2年
- 2021年入学
岡 実代子(千葉県立柏南高等学校)
今回は、大学生活をメインテーマに、本学の印象やサークル活動、岡さん自身の今後の目標等についてお聞きしました。
【Q1】亚博足彩を選んだ理由を教えてください。 |
|
地元を離れ、地方の大学に進学したいと考えていました。 合格の可能性が高い大学の中で最も地元と環境が違いそうだと思い、後期日程で受験しました。 入学してからコースを選択できる点も決め手となりました。 |
|
【Q2】今の学科?コース(専攻)を選んだ理由を教えてください。 |
|
もともとは機械工学を勉強したいと考えていましたが、大学入学後に人工衛星の開発や運用に関わりたいと思いました。 環境防災工学コースでは、衛星データを利用する研究ができると考えて選びました。 |
|
【Q3】一日のタイムスケジュールを教えてください。 |
|
【Q4】北見での暮らしはいかがですか? |
|
冬はとにかく寒いですが、14時から15時くらいに夕方のような雰囲気になるところが気に入っています。 大学付近の空が開けていて、下校中でも多くの星を見られるのも北見の生活で好きな部分です。 |
|
【Q5】趣味またはマイブームはなんですか。また、お気に入りのアイテム等があれば教えてください。 |
|
宇宙開発です! サークル活動や大学外の課外活動でもロケット製作や宇宙に関する勉強会などの活動に参加しています。 また、宇宙開発に必要な資格を取得するための勉強もしています。 最近は高圧ガスを扱うための資格を取得しました。 |
大会出場に向け製作中の小型のローバー |
小型のモデルロケットを製作中 |
大学祭での展示の様子 |
【Q6】大学生活の中で思い出に残っているエピソードがあれば教えてください。 |
|
「Nociws」という宇宙開発サークルで、株式会社植松電機のご協力のもと赤平市で実施した、ハイブリッドロケットのエンジン燃焼実験に成功したことです。 雪が降る中での作業でしたが、製作した装置や自分たちで考えた実験手順で無事にエンジンが燃焼した時はとても嬉しかったです。 |
エンジンが燃焼している様子 |
【Q7】通ってみて、亚博足彩はどのような大学だと思いますか? |
|
比較的小さな規模の大学の良さが全面的に出ていると思います。 寒冷地ならではの研究やスポーツをしている人が近くにいるのも、北見工大ならではだと思います。 |
|
【Q8】将来の夢や目標を教えてください。また、その理由があれば教えてください。 |
|
ものづくりをしたいです。 手を動かしてものを作る人に憧れているからです。 自分の作ったものを宇宙に送り出してみたいです。 |
ハイブリッドロケットを製作中 |
◆最後に、亚博足彩への進学を考えている高校生へ先輩としてのアドバイスやメッセージをお願いします。 北見工大は大学に入ってからコースの選択ができますし、課外活動でさまざまなことにチャレンジすることができます。 |